まちなかリバーSUP

SUPの上で深呼吸
いつもの街がちょっと特別に

ここは愛知県岡崎市のまちの中心部にある乙川。
まわりには高層マンションやオフィスビル、繁華街などがありアクセスの良さが特徴です。また、街から一歩中に入れば、開放感と自然を感じることができ、不思議と人の声や車の音が身体へ優しく響きます。
まちなかリバーSUPでは、ボードの上に座り自分と向き合い、水上で風を感じながら、五感を研ぎ澄まし日常の疲れがスーっと消えていく。そんな特別な時間を体験することができます。また、SUPを漕ぎながら街のシンボルである岡崎城を眺めたり、橋の下をくぐったりするなど、まるで探検をしているようなワクワク感を味わっていただくことができます。
ちょっとしたスキマ時間を利用して乙川でSUP体験をしてみませんか?乙川は波が無いので初めての方にもオススメです。また、当日は経験豊富なインストラクターが最高な時間を体験いただけるようサポートいたします。

PROGRAMS

プログラム紹介

SUPヨガ

すきま時間に気軽にリフレッシュ!

「SUP」×「ヨガ」を組み合わせた新感覚のエクササイズです。川に浮かべたSUPボードの上でヨガのポーズを行います。不安定な状態で行うヨガは集中力とバランス力を効果的に鍛えられます。広い空、太陽、風、流れる雲を眺め、五感を使ってヨガを楽しむ。思いっきり笑って心も体も開放し、ストレスを発散しましょう。ヨガ経験者はもちろん、初心者も大歓迎です。

料金:4,000円/40分、6,000円/60分
※料金にはレクチャー代の他、保険代、シャワー、ボード・ライフジャケット等道具レンタルが含まれます。

SUPヨガ&クルーズ

ヨガもクルーズも両方楽しめる贅沢コース

内容:SUPヨガとクルーズを楽しめる贅沢コースです。SUPもヨガも両方楽しみたい方にオススメです!SUPヨガで集中力とバランス力を鍛え、SUPクルーズでのんびり川を散策。乙川の自然を感じ、川からの風景を眺め、日々の疲れを癒し心も体もデトックス。この日は、スマホの電源をオフにして自分と向き合う時間にしてみてください。

料金:8,000円/100分
※料金にはレクチャー代の他、保険代、シャワー、ボード・ライフジャケット等道具レンタルが含まれます。

SUPクルーズ

初心者も安心!穏やかな水辺を散策

SUPボードの上に乗り、パドルを漕いで水上を移動し景色を楽しむコースです。このコースでは殿橋下あたりよりスタートし、潜水橋(人道橋)を通り、名鉄電車の線路まで行き、伊賀川を通り、岡崎城の下まで行きます。のんびり景色を眺めたり、風を感じたり、時間を忘れてリラックス。また全身を使うため、シェイプアップ効果も期待できます。大人も子供も初心者も大歓迎です。

料金:5,000円/60分
※料金にはレクチャー代の他、保険代、シャワー、ボード・ライフジャケット等道具レンタルが含まれます。

REASON

まちなかリバーSUPの良いところ

ちょっとした合間時間でSUPヨガを楽しむことができます。

岡崎の中心部に位置する乙川は最寄り駅から近く、近くに駐車場もあるためアクセスがとても良いです。とくに市内の方は移動距離も少ないため、2時間程度時間があればアクティビティを楽しむことができます。

初心者の方でも気楽に楽しむことができます。

SUP初心者の方は波があるとSUPボードの上に乗るのも一苦労です。乙川は波が無い穏やかなフィールドのため、大きな揺れを感じることなく、初心者の方でも気楽にSUPやヨガを楽しむことができます。

まちの中心部でありながら自然を感じることができます。

岡崎のまちから乙川へ一歩中に入れば、ほど良い自然を感じることができます。普段雑多と思える車の音も不思議と気になりません。乙川から眺める岡崎の景色はSUPに乗ってみないとわからない贅沢空間です。

INSTRUCTOR

インストラクター紹介

経験豊富なインストラクター先生のサポートを受けながら楽しむことができます。

講師:KINUKO

Paddler Japan® SUP YOGA /
FITインストラクター

大学から始めたウインドサーフィンが生きがいとなり、銀行員として働きながらオリンピックを目指し活動。結婚後は愛知県でインストラクターを行いながら大会に参加し、国体にも出場。引退後は協会理事・運営に携わる。ヨガは尊敬する先輩の影響で始め、RYT200を取得。SUPYOGA資格も取り、自然の中で五感を刺激し、子どもから大人まで笑顔に導く活動を続けている。

サポートスタッフ:
REIKO

サポートスタッフ:
MANAMI

一般社団法人日本セーフティパドリング協会「セーフティ&レスキュー講座」修了

ABOUT

プログラム概要

プログラム実施日 2025年5月~9月の21日間
実施日 05月:4日(日)、5日(月)、10日(土)、11日(日)
06月:1日(日)、7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)、29日(日)
07月:5日(土)、12日(土)、17日(木)、19日(土)、20日(日)
08月:9日(土)、10日(日)、16日(土)、30日(土)
09月:20日(土)、21日(日)
※雨天の場合は中止、小雨の場合はお客様の判断でレッスンの決行は可能(ただし川の状況により中止になる可能性があります)。
実施時間 【土曜日営業】
09:00~10:00:SUPヨガ(60分)
11:00~11:40:SUPヨガ(40分)
12:20~14:00:SUPヨガ&クルーズ(100分) ※後半60分はSUPクルーズのみも可

【日曜日営業】
10:00~11:00:SUPヨガ(60分)
11:45~13:25:SUPヨガ&クルーズ(100分)※後半60分はSUPクルーズのみも可
14:15~15:15:SUPヨガ(60分)
16:00~17:40:SUPヨガ&クルーズ(100分)※後半60分はSUPクルーズのみも可
実施場所 乙川河川緑地左岸(南側)殿橋あたり
料金 ①SUPヨガ:4,000円/40分、6,000円/60分
②SUヨガ&クルーズ:8,000円/80分
③SUPクルーズ:5,000円/60分
※定員:6名/各時間(最低遂行人数1名)
※駐車場あり(乙川リバーベース:有料300円/台)
※料金にはSUPヨガ・クルーズのレクチャー代の他、保険代、シャワー、ボード・ライフジャケット等道具レンタルが含まれます。
※小学生高学年から中学生は500円値引き
※支払いは現金のみ
※各種割引あります(紹介した方に500円引き、初回体験者へ500円引き券付き)
料金
  • 濡れても良い格好(動きやすい服装、水着、ショートパンツ、ラッシュガード、レギンス等)
  • 飲み物
  • かかとのあるサンダル(マリンシューズがベスト)
  • タオル
  • 気候に合わせた対策(上着、帽子、日焼け止め、虫よけ等)
申込 ご予約はこちら

FAQ

よくある質問

Q. 初心者でもできますか?
A. できます。乙川は波が少ないため初心者向けなので、初めてSUPをされる方にオススメです。
Q. どんな服装をしたら良いですか?
A. 動きやすい服装での参加をおすすめいたします。日焼けが気になる方は、帽子や長袖やショートパンツの下にレギンスを履いたり、マリンシューズを履くなどの対策がオススメです。
Q. 子供は参加できますか?
A. 小学生高学年~参加可能です。小学生低学年以下のお子様の参加は、ご相談ください。
Q. クレジットカードで支払いはできますか?
A. できません。現金のみで対応をさせていただいております。お手数をおかけしますが、現金をご用意の上、ご参加ください。
Q. 着替える場所はありますか?
A. 駐車場近くにシャワー室兼更衣室があります。そちらで、お着替え可能となります。

\当日の様子や参加特典などを配信していきます。ぜひフォローください!/
@machinaka_river_sup_otogawa